青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

肩こり対策

昨日の夜は早くから寝たので、朝は5:30ぐらいに目が覚めてしまう。目が覚めたときに背中にヤバイ物を感じるので、肩こり対策を始める。
1.仰向けで体をまっすぐにして、手は万歳状態でそのまま手のひらを合わせて合掌状態にする。そして意識は上に伸びて引っ張られるように。
 背中に激しい痛みが来る。呼吸が乱れるが、ちゃんと整える。呼吸は深い深呼吸。丹田法。肛門を閉めて深く吸って、ゆっくり吐く。
 背中に意識を集める。背中に酸素たっぷりの血液が流れる事を認識する。背中の筋肉が熱くなる。5分も続ければだんだん、痛みは和らぐ。
 時々、膝を立てるのもいい。背中の筋肉の状態が変わる。他にも手のひらを枕のようにするのもいい。
 そうやって痛みが和らぐ度に、血の巡りの悪いポイントを探し(血の巡りが悪いポイントが痛い)、そこに血を流す。
 30分も続ければかなり背中や肩、首の痛みも緩和されてくる。
 起きると背中や肩にコリではない、痛みが残るが、痛いのは血が巡っている証拠。そのうち緩和されます。

2.ラジオ体操的な上半身の運動、空手の正拳突き、ボクシングのパンチ。この辺をしっかりやって、筋肉をほぐす。
 上記で血が流れた筋肉をさらにほぐし、柔らかくする。個人的にはやはり、打撃系の運動が一番背中〜肩〜首の凝りをほぐします。
 やるときは必ず、僧帽筋、広背筋を意識すること。パンチはちゃんと力を入れて素早く打ち、返しも出来る限り早くすること。
 さらに、ボクシングのパンチを打つときはボディーのひねりを入れると完璧です。

ここまでやれば、一発で肩〜背中のコリは吹き飛びます。1.2.合わせで1時間もすれば一日中背中はポカポカです。

でも一番イイノは毎日きっちり広背筋を使う運動をすることなんですけどね。ただ、広背筋、腹筋、あと下半身の筋肉、これらのバランスが崩れると肩こり以外にも、腰痛や猫背のような症状も起きるというので注意は必要です。定期的に水泳に行かないとなぁ。