青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

メディアプレイヤー

昨日の午後に発注したら、今日のお昼にもう届いた。即日発送とはやるな。
早速セッティングしてみる。ルーターDHCPでIPを割り当ててるので繋げばそのまま無設定で繋がる。さらばMediaWiz。本体はなんか無駄にでかい。ムリに家電っぽく見せてるような感じだ。MediaWizの潔さも捨てがたい。
とりあえず、付属のサーバーソフトをPCにインストールして起動してみる。画面と操作感を見るとやはり中身が同じ物の延長である事が良くわかる。期待していたWMV9の再生もさくっとできる。これってサーバーでリアルタイムエンコ?それとも本体再生なんだろうか?
で、軽く動作確認した後サーバーに大量の画像やら音楽を登録する。で、再生しようとするとうまく再生が出来なくなる。始めなんでかなァ、、と思ってたがどうやら登録本数が多すぎるのと、本体の再生方法が少しおかしい事に気づく。本来このハード、再生物の単体再生と、そのフォルダに入っている全ての物の連続再生モードがあるんだけど、なぜか必ず選んだ映像スタートの連続再生モードが設定される。そのためにファイルが増えていくとやたら再生スタート時に負担が大きくなりしまいにゃ再生できなくなるようだ。なんだ、このサーバー?Uzuの方が100倍増しだ。もしWMVリアルタイムエンコして無いならとっととUzuにソフトを切り替えたいものだ。なんかどうしてこういうハード付属のソフトってどうしようもない仕様の物が多いんだろうな。まぁ、リモコンとかよくなってるし、DVDドライブまでついたからこれはこれでいいんだけど、ソフト問題だけどうにかしたいなぁ。でもそうすると今回買ったビデオキャプチャボードとの連携が甘くなるんだろうし。ジレンマ。