江部先生のBlogで日本酒について書かれていました。
日本の従来の糖尿病治療では、飲酒は原則禁止ですが、一定の条件下で許可されることもあります。その条件は、以下の5項目をクリアしていることです。
1良好な血糖コントロールが長期にわたって得られている
2糖尿病の合併症がないか、あっても軽度である
3脂質代謝異常(特に高トリグリセリド血症)がない
4肝・膵疾患がない
5決められた上限量を守る患者である
とあります。
俺は…。今は3,5がアウトですね…。
この前の検査では明らかに高トリグリセリド血症状態です。さらに、上限量っていったい…。
たまに一杯程度なら…。意志弱ス。