何年前か忘れたが2Ch系のまとめサイトで読んでおもしろかった記憶があるが内容はほとんど記憶無し。
昨日の深夜にテレビでやってたのを今朝視聴。すごくまとまってこぢんまりとした映画になってた。一般にはわかりにくいであろう業務シーンは控えめ、各キャラはさらにデフォルメされた感じ。
自分らは同業種の人間だけあってこのドラマの背景にあるもの、嘘っぽいがじつはこの業界では無いと言い切れない状況。誰でも感じる理不尽さ。そういうものがバックにあるから感動できるが、ふじたさんとの絡みのドラマだけでは弱そうな気がする。と言ってもしょうがないよな。映画だし。
ただリーダーみたいな人はほとんど見たことがないかも知れないな。まぁああいう感じで大騒ぎはしないが実質やってることは一緒、って人はいるけどな。
こういうの見たり、実際自分の今やってる仕事みるとやっぱりこの仕事がそれなりに金になるのはわからんでも無い。ただソルジャーの間は根性、体力がいるけどなぁ。下請けはそういうものサー。

- 作者: 黒井勇人
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2008/06/26
- メディア: 単行本
- 購入: 8人 クリック: 2,633回
- この商品を含むブログ (93件) を見る
![ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない [DVD] ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/516EgpkOLKL._SL160_.jpg)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない [DVD]
- 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
- 発売日: 2010/04/23
- メディア: DVD
- クリック: 588回
- この商品を含むブログ (61件) を見る