青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

LED信号

サイバーナビスカウター表示(ライブカメラ映像)を見ててふと気づいた。LED信号が点滅している。実機を見る限り点灯にしか見えないのだが。しばらく見比べて、ああそうかLEDは電源周波数で点滅しとるんだな、と。録画すると点滅が見えるんだな。

近年においては鉄道用及び道路交通用信号機での利用も拡大している。省エネルギーで耐久性が高く、また従来白熱電球にカラーレンズを組み合わせて色を表現していた従来のものと違って太陽光などの影響を受けにくい(クリアレンズを採用したことによって克服した疑似点灯現象の防止)とされている反面、従来の白熱電球式の信号機と違い交流電源で駆動した場合(もしくは直流でも半波整流の場合)、発光原理が白熱電球と違い熱慣性がないため電源周波数に合わせて点滅してしまう。そのためタクシーなどに交通事故の証拠撮影用として搭載されているドライブレコーダーの録画周期とLEDの消灯している周期が同期してしまうと信号表示の状態が写らず、全部消灯しているように写るなどの問題が発生している。又、色によっては色弱色盲の人達には見えにくい事がある。

人間にはわかりにくい問題が存在するようだなぁ。化学って面白い。