青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

複雑、簡単

なんでみんなそう複雑に複雑にコードを書くのだろうねぇ。その場で済ませられることをばらばらに処理を振り分ける。今しか使わない情報を全体に見せる。誰も使わない処理をクラス化しファイルを作る。
なんか構造化思想、オブジェクト思想ってものをご認識してる人があまりに多い。その場のなんとなくの思い付きだけで自分勝手に汎用化しようとして、スコープの思想のない、複雑怪奇な処理を書く。
散らばった情報、クラスをつなげるだけで一苦労。クラスの内部が閉じていないからそのクラスを使うと、外部に影響、あと外部の設定がないとそのクラス自体が機能しないとか・・・。単体のクラスがグローバル情報によって相互影響力を持つとか勘弁してください。
なんだろうな。やっぱ自分馬鹿なんだろうな。こんな複雑な仕組み思いもつかんし、読めん。自分は単純なコードしか読めん。っていうか読みたくない。
単純なシステムの組み合わせで大きなシステムができる。そういう単純な考え方ができないようだ。多くが。