青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

新PC

PCを新調。初めはおぼろげだったコンセプトがここに来て明確に。前のPCが大ストレージマシンだったのに対して今回のマシンはノンストレージマシンに。本体のストレージはメインドライブのSSD一機のみ。容量も少ない。ここにHDDを裸で2台出来、USB3.0で接続する機器を外付け。これで今までのストレージHDDをフレキシブルに差込み使用する。その他外付けUSBHDDも剥いて全部ここで使用するようにしようかと思う。所詮ストレージは使いたい時しか要らないのでこういう構成の方がシンプルでよい。2機付けれるようにしたのはコピーしたい時用。
これで本体は超シンプル構造になった。本来は光学ドライブも必要な時のみでよかったが、いろんな理由で内臓。

唯一問題が発生していたファンは、まずマザボの温度表示の華氏のほうを見て勘違いしていたこと。そりゃ起動直後から90℃とかおかしいわな。で、ファンも別に正しく回ってるんだがたぶんクーラーが強力すぎてマザボの規定回転数まで上がらないから文句を言われていたよう。ちゃんとCPU温度が上がったら回転数上がってた。なかなか今の自分の環境ではCPU温度を上げることが出来なくて。ディアブロ3をマルチで一時間ぐらいやってようやくCPU温度30度とかだった。ほとんど上がってねぇ。結局FANの回転数チェックをマザボで行わないことで解決。

Windowsは8.1。癖はあるがまぁ許せる。今時のスマフォIFだと思えば。タッチパネルモニタ欲しくなるな。今後要検討だ。あと要検討物件としてはもう一台SSDをストレージ目的で入れてもいいかな?とは思ってる。あとテプラ的なもの、むき出しHDDの管理BOX的なもの当たりが今後検討かな。

かなりのシンプルかつハイペックマシンに変貌。ええ感じだ。RoSに間に合った。