今日はもう京都に帰るわけです。兵庫大阪の渋滞を避けたかった。夕方にあの辺走るとレギュラーで混んでるので早めに出ることにする。と言っても7時30分ぐらいだけど。昨日の眠剤がイマイチ抜けてる感がないがモンスター飲んで頑張る。
最近思うんだけど昔に比べて集中力がすごいアップしている。一つのことに集中して4〜5時間没頭できるようになっている。若いころは注意力散漫である意味今よりもっともっと頭の回転が速くて、常にマルチタスクでいろんなこと考えてて一つのことやりながらあっちこっち気になる感じだったのだが、最近はすっかりそういう回転が遅くなり、シングルタスクになってしまったようだ。そのおかげかじっくり腰を据えるのが気にならなくなったわけだが。いいのかわるいのか。そんなこんなで車運転するのも4-5時間ぐらいなら全然問題なく意識を集中できる。あれ?もしかしたらモンスターのおかげ?翼を授ける?しかしまぁ意識はそうでも体は確実に衰えてるわけですけどね…。疲労はどんどん蓄積します。
帰りはナビに従い山陽道ルートで。雨が降ったりやんだり。交通量も多く、追い越し車線を気持ちよく走るなんてできない道。追い越し車線でもトンネルや坂があったらすぐに70キロぐらいまで速度が落ちちゃうんだよね。そりゃこんな運転してりゃさらに交通量が増えたら即渋滞だわ。なんてーかみんなもうちょっと速度維持の技術と、車間開けような。車間開けてれば速度変化に柔らかく対応できる。車間っていうのは事故防止の意味があるが速度の緩衝材としての意味も大きいんだよね。渋滞の時とかほんと車間大事。詰めない。
しかしまぁ実際そんな運転ができる人はあんまりいないわけで、山陽道はほんと走りにくい。行きの時は高速度による体力的疲労が大きいが、こっちは状況把握とそれに合わせたきめ細やかなコントロールが要求され精神的に疲れる。速度コントロールの幅が大きいのもしんどいね。
2時間ぐらいで一回トイレに止まって後は一気に走り切る。幸い大阪、神戸の渋滞はゼロ。なかなかの快挙。しかし最後京都南前あたりから名神が渋滞。竜王あたりから詰んでるとかなんとか…。京滋とかも第二京阪とかも大渋滞のようで。その辺から家に帰るまでに1時間ぐらいかかったわ。京都市内も微妙に渋滞気味だし。県外ナンバーだらけだし。