青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

カラオケ

最近カラオケづいている。一日丸ごと潰せるし、外で遊べる割に密要素が全くないし。行っているジャンカラなんかは予約から退出まで一切人と関わらなくてよい。良くできている。
それでいろいろ新しい歌を覚えたいなと思っているのだが、歳のせいか、元々の脳の出来が悪いのか曲がなかなか覚えられない。なんとなくはすぐ頭に入るんだけど、全般的にBメロ、ブリッジ、ラストとかがさっぱりなことが多い。さらに最近覚えようとしている局が父子周りに独特感があってなかなか口になじまない…。ちょっと前から米津玄師「Lemon」、レミオロメン「粉雪」、髭Dan「Pretender」をマスターしようと頑張っている。レモンと粉雪はそれなりに形になってきたのだが、Pretenderはもうあきらめた。Pretenderは音域的には届く範囲なのだが、音域の最高位置あたりが長時間続くために一曲持たない。ほんとキツイ。
他にもいろいろ挑戦中。
尾崎紀世彦また逢う日まで」。このぐらいの時代の曲はテンポがゆったりしていて展開を覚えやすい。サビの伸びる感じが気持ちいい。大体仕上がった。
スピッツ「楓」これも高音地獄系。まぁスピッツだし。これもサビが気持ちよい。大体覚えた。
福山雅治「桜坂」なんとなく覚えていたんだけど、Aメロ、Bメロ、ブリッジと怪しいところが多かったので覚えなおし中。
寺尾聡「君は薔薇より美しい」この時代の曲はいいねぇ。でもまだ全体的に節回しが怪しい。
斉藤和義「やさしくなりたい」なんとなく覚えている。精度を上げてるところ。斉藤和義はもう少し覚えたい曲がある。
BoC「天体観測」テンポが速く、節回しが理解できない。BoCをほぼ聞いていないので癖が全く分からないので覚えが進まない…。
レミオロメン「3月9日」全体的に難易度は低いんだけど、こまかい展開を覚えきれない。
米津玄師「感電」無理ゲー。展開複雑すぎ。にゃんにゃんにゃん。
チューリップ「青春の影」これも覚えやすいが、細かい展開を覚えきれておらず。もう少し。
エレファントカシマシ「俺たちの明日」かっこいい。覚えたい。なかなか展開が覚えきれない。

こうやっていろいろ挑戦しているのが良くないのか?仕事中に各局ヘビーローテーションしてるんだけどね、仕事に集中していると頭にゃ入っていないんだよねぇ…。