青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

回復期への転院

出来立ての新しい病棟です。ほんと綺麗で広い病棟。なんかいろんな設備も人も今までの急性期とは比べ物にならんくらい進化してる感じです。一階にはコンビニがありクリスマスツリーが建てられておりあ、あーもうそんな時期なんだなーと心が躍りました。病室も広くて良い感じ。ただ、なのかすたっふのじ練度はひくいかもです。ごはんもいまのところこっちのほうがおいしそうです。あと今回はいつも引きが弱い主治医ガチャにめずらしくあたったようでそれもきぶんがよいです。本来のリハビリコースではない左手の機能回復のリハビリもメニューに入れてくれたりしてくれてうれしいかぎりです。更に昔脳出血で倒れて入院したときの急性期でいてくれたリハビリのスタッフも結構いてくれてそういう人たちも会いに来てくれて嬉しいですね。
相変わらずキャラ濃くて。覚えられるぉされキャラ全開です。
足の筋肉の硬さの痛みは未だ取れませんが初日から歩きのリハビリは色々やってもらい、車いすへの異常もだいぶ戻ってきた感じです。、こりゃあ杖での歩きもすぐできそうです。とにかく気分リフレッシュです!あと主治医さんがダイエットコースもやってくれるというのも良いですね至れり尽くせりです!急性期と回復期では目指すとこが違うんでしょうしね。今回は前向きに楽しく入院生活をしようと思いますわ。