青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

SimCity

他人の放棄した街を引き継ぐのがなかなか楽しい。今回の引き継いだ町は炭鉱+鉱物がある町。かなり細かい地区に分けられ道が結構歪んでいる。人口2000人程度で破棄されてた。
とりあえず炭鉱+鉱物で貿易都市にする。街部分は正直あんまり手を加えずそのままで進める。採掘貿易都市は人口増やす必要すらないので。債券切りまくって鉱物の場所にどんどん採掘場を建て貿易場を作成。すぐに手持ちの金がガンガン増えだすから町中に採掘場を建てまくる。基本これだけで問題なし。あとは金使い放題だし。初期のレイアウトを最大限生かしつつ町を整備。発電はやっぱ原子力ダヨナ。有り余るパワー。
やっぱり問題になるのは渋滞問題で貿易メインで唯一の悩ましいポイントだけど貿易港を作って鉄道を引き込めばある程度安定する。車の根本量を減らすにはバスを走らせまくる。ただバスターミナルの位置とバス停の位置には気を付ける。外部の流入が多いなら街に入ってできるだけ早い段階で降車いただく。そして降車ポイントのすぐ先にダミー交差点作ってさっさとUターンしていただく。これでかなりのバスを追いやれる。それでもやはり渋滞は起きる。次に交差点と道路の距離がポイントになる。個人的な印象としては取込道路の最初の交差点をどこに作るかですべてが決まる気がする。ほとんどの車は一番手前の交差点でアクションを起こすように見える。先に抜け道を作って、手前の交差点では直進してよ〜!って思っても頑なにSIMたちは手前の交差点で右左折Uターンをしようとして詰まる。そのため初めの交差点ですべてが決まってしまう。その交差点も十字路は避けるべき。十字路は左折が発生するため(日本とは逆で左折が道を横断する形になる)それがボトルネックになる。できる限り流入してくるSIMたちの交差点とのファーストコンタクトは右折のみのT字路とすべき。または直線無しの右左折なのかな。理想形は町から入ってくる取込道をまっすぐ画面の端まで引ききって左右に分けるのがいいかもしれない。取込道には一切連結無しで。ただ手前にダミー交差点を置くのはわるくないかもしれない。こうしとけば取込道での渋滞はかいひできるんじゃないだろうか?
渋滞問題に路面電車が効くかは正直わからない。実感がわかない。飛行場とか今のサイズでは非現実的に思えるんだけど。MAPのサイズってある程度種類があるのかな?
なんていろいろ書いたけど、今回の町は有り余る資金力で徹底的に教育、犯罪対策してるので平和そのものだし安定収入で金600万ぐらい行ってる。あんま使い道無し。1000万ためて実績取ったら偉業にでもつぎ込むか。