青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

新作感想

漏れてるのもある。
ワンパンマン」…原作はある程度読んでる。基本ベースはギャグっぽいヒーロー漫画。原作も結構面白い。アニメ版もかなり出来が良い。アクション部分の出来はなかなかだった。気合を感じる。内容も実はかなりお気楽で一話ベースでは今季一かも。有りそうでない主人公の設定が一種のパロディーになっている。その彼がワンパンで全ての強敵をなぎ倒していくのは確実に爽快です。
アスタリスク」…なんか某サイトで他の作品にそっくりだ、とか書かれてた。自分はその似てる作品を見て無いからあんまり良くわからんけど、そうでなくても既視感を覚える作りであるのは事実。って言うかこれは現在のアニメ、漫画、ラノベなどでの記号を寄せ集めてるだからなんだよね。キャラ設定、舞台設定、それらを構成したら自然解的に生まれてくるベターな展開。出会いでパンツ見ちゃったーなんてパン咥えた女子高生とぶつかるのと同じぐらいのパターンだ。現代最新のボーイミーツガールのトレンドだ。
でもね、だからと言ってこりゃパクリとは違うと思うんですよ。同じ素材を使ったら見た目似たような料理になる。それはしょうがないと思うんですよね。たぶんこういう話のデザインってこんなところに重きを置いていないんじゃないかと。たぶんもっと別なところにほんとに描きたい、何か仕掛けなり、展開なり、が有ると思うんですよ。それをわかりやすくするために既存のなじみのある記号を集めてインスタントにお話を作る当たりプロの犯行ですよね。
でもね、勘違いしちゃいけない。この話がほんとにおもしろいかどうかは知らないし、ここまでありふれた設定だと見た瞬間にポイしちゃう人も多いと思うよ。少しぐらい弾きの強い要素も入れとかないとね。まぁ原作有りでのアニメ化だからちゃんとこの後独自展開してくるだろうよね。
「骨が埋まってる」…上記の「アスタリスク」とは真逆で一般記号をあまり使わず設定のオリジナリティーで見せるタイプですよね。ただもう現代、今の日本の細分化された作品世界において(蚕が主人公のまんが出ててビビった)もう本気のオリジナルを探し出すのは難しくて、どうしてもマイナーだけどもうすでに手あかがついた世界の再構築になっちゃうんですよね。その点今読んでる「とりぱん」とかオリジナリティー高いです。有りそうで少ないと思う。
で、この作品のテーマ、死体はモノ言うはもうすでにありふれたテーマ、それにたぶん萌え的要素を入れようとしてるのかな?死体は死体でも骨に特化して動物の骨ネタとかをどんどんやっていくならかなりマニアックなニッチな世界に突入できると思うがどうだろうか。
「赤弾のアリア」…なんか昔見た記憶がある。随分間の空いた第2期ものなのかな?と思ってたけどどっちかって言うとスピンオフなのかな。もうすでに前作の記憶がほとんどないもので。久々の釘宮ボイスと言うことで。消し炭?風穴?なんだっけ?w
かみさまみならい ヒミツのここたま」…とりあえず録画だけしてたが、バンダイ女児向け玩具販促アニメでした。そっと停止ボタンを押しました。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」…腰が重い。出だし5分ぐらいでダウン。どうもシリアス路線のメカ物は苦手だ。見るまでの腰の重さが…。また改めて見直します。
K RETURN OF KINGS」…第2期物ですね。前作も見て無かったので今作もパスです。
ゆるゆり さん☆ハイ!」…これもタイトルから言って第三期ですね。このシリーズもタイトル知ってるけど真面目に見たことないんだよなぁ…。なんか女学生が集まってキャピキャピやってるだけのアニメって実はあんまり好物ではないんだろうな。