青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

水曜日

5時にジグにジャンプキックの嵐で起きて餌あげてすぐ寝る。眠い。6:30に目覚ましで起きたがまだ眠い。起きたくない。7:00に目覚ましセットしなおして再度寝る。まだ眠いがとりあえず起きて薬を飲みデスクにつく。PC繋いだら作業開始。いろいろ見てると結構没頭している…。なんか全身に筋肉疲労を感じる。何だろう。散歩?カラオケ?なんかだるいなぁ…。
どうもここの所の毎日の気温差にやられている感があるなぁ…。なんか体温も乱高下。眠気もひどい。今日も仕事上がりにたまらなくなってそのまま小一時間寝てるし。黄砂?花粉?そういうものもあるのかもしれないなぁ。去年もこのぐらいの時期から謎の発熱がずーっと続いたし。
夜はギター練習したり。よく、ギターの講習的なところでQAがあって「指が短くてもギターは弾けますか?」「指が引けなくてもギターは弾けます。問題ありません」とか書かれているのをよく目にする。でもねぇ。現実問題として例えばギター弾けている人たちの動画で指が短い人なんて見たことが無い。みんな細くてすらりと長い。そもそも手でか!って思う人ばかり。あれだよね。確かに指みじかくったてギターを弾くだけなら弾けるさ。ただ、指が短くて、こういう上級者として世に出てくる人ってほぼいないよね。YouTubeとかでギタリストの動画いっぱい見てるけど正直記憶がない。これが現実なんだよね。そりゃぁ確かに鳴らせる程度に轢くことは別にできるけど、上手くなるためには圧倒的に不利なわけなんですよ。たぶん手のでかい人の何十倍も何百倍も練習し、かつ世間一般に流れているメソッドとは違う、手の小さい人用のメソッドを編み出していかないといけないんですよね。下手すると手の大きい人が作ったタブ譜とか物理的に無理、って出てきますしね。でもそういう人たち向けの解説は一切存在しないし。余弦ミュートとかも、あれ手のでかい人の発想だよね。そもそも通常に押さえる事すらままならんのに余分な場所はタッチしてミュートするとか。手のでかい人とかハイフレットでも親指で5弦ぐらい触れそうな勢いですもんね。なんやねんそりゃ。結局上に上がれるためにはそういうギフトがあることが前提な世界なわけですよね。そしてそういう人しか残らないから、出てくる技術論も当然そういう人たちの体のつくりから導き出されるものばかりなんですよ。彼らも建前上、指短くたって行けます!って言うけどそのための解説とかは決してできないしね。
と、最近ギターの動画色々見ていてちょっと気になってました。まぁこんこととっくに知っていたことだし、自分別にプロになるわけでも発表会に参加するわけでもない、ただの一人趣味の演奏ですからもうこんなことは達観しています。うまい人の言うことは欺瞞に満ちていることもいまさらと思います。でもたまに基礎連とか、難しめのフレーズの徹底練習とかすると、心が折れそうになることがありますわ。まぁしょせん趣味事ですからそんな荒行しなくてもいい気もしますが、趣味故に荒行してしまうという要素も当然あるんです。仕事ならしませんよ、きっと。
ここの所B’zの「EasyComeEasyGo」をやっててそんなことを思ったり。この曲も初期からひいています。初心者のころはソロフレーズはどんなに遅くしてもさっぱり理解できないし、運指もできないし、音もきれいに出せないし、って全然できなかったわけです。でも最近スピード落として追っかけてみると、一部リズムが難しいなぁと思うけど、とりあえず運指はできるんですよね。リズムが難しいと、判断できるって言うのはこのフレーズがフレーズとして認識できるようになっているんですね。昔はただいっぱいすごい密度で譜面が流れてきている、としか認識できていなかったわけです。音などもそうですね。昔はこの辺の1~3弦、14~17フレット当たりの演奏って奇麗に音が出ていなかったです。ノイズ、倍音も出まくり、そもそもなってないとか当たり前でしたね。それが今やると割と一音一音は鳴って聞こえるんですね。素直に。ちゃんと一音一音が聞こえるから、フレーズが聞こえる。
こんな風に早引きの練習とかを叩きこんでやっているわけでもないけど、基礎力の向上をすごく感じています。昔はできなかったことが、確実に今できるようになってきているんですよね。でも昔はただ譜面通りについていくことが100%だったころに比べて、最近は運指とか音の鳴りを聞いたりとか、いろんなことを考える余裕ができてきてるんですよ。それでそういうただ譜面を追うこと以外のことを考えるがゆえに簡単だったはずの譜面がスムーズに弾けなくなる、って多々あります。困ったものだ。そして余裕が出るとまた気になりだすんですよね。ハードウェアの差ってやつを。がむしゃらにやれていた時は体の差なんて何とかなる!って自分をだますんですが、余裕が出るとどうしてもそういうことにも思考が至り目の前に大きな暗雲をイメージさせてしまうのです…。
まぁ趣味として割り切って楽しめばいいんですけどね…。ただもう一つ大問題が。今年でPS3が終焉を迎える問題…。PS5でロックスミスが展開されそうもない問題…。そして今まで購入したすごい量のDLCの行方が知れない…。この辺の問題が悩ましいです。まぁ悩んでもどうしようもないんですけどね。変化した環境を受け入れることしかできず、その中でまた新しいスタイルを見つけ出すしかないんでしょう。コロナみたいですね。

夜は相変わらず「ハヤトノヤボウ」をみて腹抱えて笑っていた。ここまで大爆笑のツボがはまるのも珍しい。息できねぇ。なんでこの人いつもこんな狂ったことして楽しそうに大笑いしてんだw