青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

携帯ゲーム

今月休みが多かったけど暇気味だったので、最近はやりの携帯ゲームを少しやってみた。CMとかでやっているようなの。今更ながらのパズドラとか。
パズドラ。独特のルールのマッチパズルを持つRPG。パズル部は意外に難しく、たぶんそれなりに考えるといろいろなルールが見えてきて面白そうではある。このパズル部が戦闘のIFになっているモンスター育成型RPGと言ったところ。モンスターは合体とかでどんどん進化する。このてのシステムははまる人ははまるんだろうが、自分は正直メンドクサイだけで苦手。純粋にパズルだけやりたい。どうせ育成も強いキャラ作ろうと思ったら結構課金とかいるんだろうし。無課金でも別に遊べるのは理解できるが、単純にだるい。ちょっとやって消した。
最近これまたよくTVCMでみてたモンスト。モンスターストライク。CMで見てるとアクション性のあるRPGかなんかか?とか思ってたんだが開けてみてびっくり。基本ベースはまんまパズドラパズドラのパズル部分をただ引っ張って当てる、って言うチューと半端なシステムに乗せ換えただけ。ユーザーIFとかもほぼ一緒。「…」なにかデジャヴ…?
他にも黒猫のクイズみたいなやつも落としてみたらこれまたパズドラクローン。戦闘シーンがクイズに代わってるだけ。あれ?なんか携帯ゲームの時と同じ…?一つヒットが出ると、それのフォーマットそのままでキャラ変えただけのゲームがいろんなメーカーから乱作される…。うーん。良くゲーマーとかが海外のゲーム見てパクリゲー!とか叫んでるの見るが、携帯ゲームとかパクリゲームとかの騒ぎじゃなく、同じゲームに思えるんだが…。
ほかにも戦闘シーンがコイン落としになってるモンスターコインってのもあった…。他にも亜流いっぱいあるんだろうねぇ。
正直全部消した。そりゃそうだ。ベースになってる部分が面白いと思えないんだから。うーん。カジュアルゲーマーと感覚ずれてるなぁ。
逆に面白くてはまったのが「にゃんこ大戦争」。こりゃぁいい。このゲームは要素をそぎ落としてシンプルにしたRTSです。思考ロジックがまんまRTS。それが簡単な操作でパッと短時間に遊べる。はまりますね。キャラとかも萌え系要素とか無いし。変系だけど。課金無くても頑張れば最後まで行けるし。育成要素もコレクター要素もしっかりある。こういうゲーム見せられちゃうと、DLCでカンパしてもイイかなと思えてしまう。
あとそれなりにいいのがコインドロップ(プッシャー)系。なんというかシンプル。で、それなりのやりこみ要素。これ系もほとんど課金とは縁なし。パッと遊ぶにはもってこい。
でもやっぱり最近はスマフォゲームが主流!みたいな雰囲気醸し出してるが、それは正直経営系人間の作ってる意見だなぁ。ゲームとしてはカスばかりだ。特にパクリ系はほんと酷い。なんていうかさぁ、どの業界でもそうなんだけど、こういうお金の理論だけでものづくりをやりだしたら、結局本来のものづくりからどんどんかけ離れて行って、自分らの作ってるもの自体がどんどんチープにダメなものになっていって、気が付いたら誰もそんなものに興味がなくなるような事になってるよねぇ。目先の事しか見えない人たちの多いこと。デフレビジネスでうまくいってるようだった奴らは全部こういうことだね。戦略的思想がなく、人のマイナスな部分に付け込むような事しか考えない。