青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

仕事中BGM

相変わらず在宅勤務の仕事中は音楽全開。YouTubeMusicのおかげで捗る。B'z系が無いのは不満ではあるが。最近ヘビーローテーションは、DyggyMo(S.O含む)は回転率高い。やっぱりDyggyMoの独特の音楽世界はとてもいい。ソロを聞き出してから、S.Oの後期アルバムも気持ちよく聞けるようになった。S.O前半のポップ感が減った後期はリアルタイムのころはなんかピントが合わなかった。今になるとわかるが、DiggyMOの主張がどんどん強くなっていったんだろうな。DyggyMOソロを聞きこんだ後だと、S.O後期のバランスはとても心地よくなってきた。
次はBeatles。昔はライブまだやってた時代のアルバムばかり聞いていて後期のスタジオミュージシャンになってからのアルバムはイマイチピントが合わなかった。でも最近いろいろ聞いていいるうちに、後期のアルバムもいいなぁ、とわかりだした。とりあえず邪道かもしれないが「LetItBe」をよく聞く。全体的にコンパクトで聞きやすい曲が多い。あと「リボルバー」も良く聞いている。ただ、リボルバーとか後期にあるインド風味は相変わらず受け付けないな。何がいいのか理解できない。「ラバーソウル」も割と聞く。なんか評価の高そうな「アビィロード」はいまのところはまっていない。なんかYouTubeに登録されているアルバムが、なんか最近のいろんなエディションを含んだ長大なアルバムになっていて、初心者には構成が良くわからない。流してるうちに別バージョンの曲が流れていて、なんか「ん…?」って感じになってしまう。ホワイトアルバムも同じようにSpecialEditionとか入っててつらい。バニラでいいのに…。でもまぁ後期のビートルズが理解できだしたのは収穫だ。自分がやっぱり後期アルバムに抵抗があったのはインド風味と実験音楽風味であることが良く理解できて来た。
TM&小室この辺はまぁ自分にとってはルーツなんで当たり前のように聞く。特に新発見もない。イエローモンキーもまた聞き出した。まだ古いのばかりだけど。