
ほうれん草をたっぷり入れたラーメンは血糖値を上げにくい(GI値が低い)という話があったので人体実験です。レシピはあんまり良くわからないから再現出来てるかは不明。






完成したらあんまり水分出てませんでした。出汁少な目になりました。いろいろとすごい匂いがします。えびと牛肉の匂い。あんまり関係ない話ですが、やまむらやの一番安い牛バラ肉がおいしくて好きだったのですが、前回買い物に行ったら産地がアメリカ→メキシコに変わっていました。で、正直味はかなりランク落ちました。昨日焼肉して少し食べたんですが、嫁ちゃんとまずいね、まずいね、って食べました。なんか固いし。

はい。綺麗な垂直上昇。スパイク状態ですね。良くわかりませんが寿司とか食ったときと同じです。それならラーメンより寿司食います。残念な結果です。
もっとほうれん草増やすとかしないといけないのかもしれないですが、それなら普通に野菜食ってからラーメンでいい気がします。正直またしばらくはラーメンは食べられそうもありません。合掌。
この後すぐに散歩に出ました。でも血糖値はMAX390代を記録。そこから1時間ぐらい歩いて下降曲線になりはしたんですが、360代と上げの勢いはとても強い感じです。久々の400代行くかと思いましたよ…。自分でやったこととはいえこんなすごい結果になるとは思いませんでした。