ほうれん草ラーメンで久々の395ぐらいをマーク。いや本当になんでインスタントラーメンごときでここまで上がる。すっげー惨敗感ですよ。昔はこんなのバクバク食ってたのが怖すぎる。膵臓がきちんと働いていればラーメンなんか食べても全然大丈夫なはずなんですけどね。自分の膵臓が如何にインスリン出力反応が遅れているのかよくわかります。インスリンを出す反応が遅い(インスリン感受性が低い)ため、血糖値上昇を抑えるまでに時間がかかり上がり放題になっているんだろうな、と思います。出始めるてくれれば喰って上がった分は時間がかかるけど下げ切ってくれるんですけどね。膵臓が完全死亡ってわけじゃぁ無い証拠です。ただインスリン抵抗性もまだ高めなのかもしれません。
インスリン抵抗性が高くて血糖を消費できていないか?って言うとそうでもないようなんですよね。今朝もケトンチェックしてみたんですがLV0なんですよね。全然ケトン出てない。それなりに糖質制限しているんですけどねー。脂肪分解できてない…。食べて上がる分の血糖値を消費でまかなえている、って事なんでしょうね。
昨日も395まで上がり放題だった血糖値を下げるために1時間以上の散歩をしたわけですが、たぶん上昇を食い止めるぐらいしかできず。昼飯前ぐらいで280ぐらいまで落とし、そこで低糖質少な目の昼飯。昼飯の効果かしばらく280代を維持した後、また下がる。20時の晩御飯の時には200とラーメン食前より下がっています。最近は最初(4月前半)に超えられなかった空腹時250の壁は突破し、空腹時は200~220まで下がってきています。これだけするのに一か月かかりましたね…。薬に頼らないって事は大変なことです。
晩御飯食べてもあんまり血糖値は上がらず夜間は210ぐらいをふらふらKeep。そして今朝は5時過ぎ起きですが、いつもの起きた時の血糖値上昇もほとんどなく210代をキープ。朝飯はどうしようかな、食べたいな、空腹だし、と思っていたのですがPCに座って事務作業してたら8:30。もう完全にタイミングを逃しちゃったので朝は無しにします。
ちなみにこういういろいろやってるのは嫁ちゃんの助力が非常に大きいです。食事も大半嫁ちゃん任せですし。相談は色々聞いて知ってる知識でアドバイスはしています。朝とかは自分で用意します。今のところ嫁ちゃんの方は理系の為なのか結構こういう人体実験的なネタが大好物なようで、さらに自分自身のダイエット効果もかねているため前向きに取り組んでもらえています。エビデンスを徹底的に可視化しているのが励みになっているようですね。体重、体脂肪率、糖質、カロリー、ケトンなどをデータ化。確実に目に見えてやりがいにつながります。理系にはわかりやすくて楽しいです。
食事はビタミンサプリまでは取っていませんが、低糖質高たんぱくを心がけ、野菜中心の鍋が作るのも楽でよく食べています。最近のスーパーの事情でキノコ類はかなり多く食べています。大豆加工品も多いです。自分はこんにゃくが好きなのでこんにゃくも多いです。あとは肉です。肉は鶏肉は鍋。牛肉は焼肉。豚肉はその他いろいろって感じでわりと使用目的が明確です。低糖質食を作るからと言ってあんまり肩の力を入れて気合が入った物を作るという発想はしないです。
さらに最近は食物繊維としてアカシヤパウダー。それにおからパウダーなんかも使っています。
嫁ちゃんは快くこういう食事に付き合ってくれていますが、米とかパンとかは食べなよって言ってあり、時々食べてます。嫁ちゃんは血糖値の動きはちょっとスパイク気味で病院で瞬間数値だけ見ると、最悪境界線型とか言われ薬を処方されそうな可能性はあるかもとは思いますが、基本的にはほぼ健常な血糖値推移だったので特に炭水化物を制限する必要はないと思っています。食べすぎにさえ注意すれば。インスリン感受性はちょっと完全健常体の人からすれば低下傾向にあるようですし。
さて今日はどうしようかな。朝から足、臀部、腰、背中とかなり痛いです。なんか微妙に膝も痛いです。肩はだいぶ改善していて緊張性頭痛はほぼでなくなりました。今日はジムに行くかもしれません。ただ足は休めたい気持ちも結構あります。