青空を目指して2

どこまでも続く日々日常。ゲーム・音楽好きのおっさんの半生。日々日常とちょっとだけ思ったことの日記。

月曜日

気のの夜はちょっと寝つきが悪かったが朝は7:30までしっかり寝ることができた。ジグに起こされることもなかったし。昨日の夜も肩甲骨~肩のストレッチをやったおかげかかなり肩の調子が良い感じがする。やはり多少痛みを伴うぐらいのストレッチでないと効果が出ないのか。
疲れからかちょっとテンションは上がらない。別に先週からの積み残しが無いから仕事開始することに抵抗感はないけど。開始してメールボックス見てもやはり特にやり取りは無く。平和なスタートだ。ただ、以前一緒に作業していた宇宙人の作ったコードがいろいろ問題があることが少しずつ判明中。いやぁほんと吐き気がするわ。なんていうか表層しか見ず物事の本質から目をそらし体裁だけ合わせようとした結果がこれか、と頭が痛くなる。わからんなら手を出すなというといたんだけどねぇ…。
今やってる仕事がかなりの要素において新規開発案件なんだけど作業のやり方が新規案件向けの考え方ができる人はそんなに多くないなぁと感じている。それなりに力がありそうな人で「現状のあるものに合わせていく」という開発はとても手堅くしっかりしたものを作ってくるなぁと感じるのだが、そこにイノベーション的発想、さらには新規提案が非常に少ないなぁと感じるのだ。今まで慣例に合わせますとこうすればどうでしょう?的なことが多いということだ。自分はそもそも発想が違っていて、従来は従来。今作っているものはこういう思想で設計するのだからこう作るのはどうでしょ?という提案になっていく。こう動かしたい、という要求があるからそれに従って新規展開するだけなのだ。こういうのを見ているとほんと新規設計ということをそもそもみんなやったことが少ないんだろうなぁ、とほんと思うね。都合のいいものを自由に作り出すってすっげー楽なのに。今回も結局新規部分はほぼ自分一人で書ききっている。結構なコード量になっている。最初はちょっと迷いがあったが、結局初期の設計イメージから大きな狂いもなくすべてのピースが緩くでもがっちりはまっていて軽く動いている。ホワイトボックス化しているから不明瞭さも少ない。データの流れは意識して見やすく設計しているし。レイヤーの考え方もしっかり息づいている。こういうことができることが自分の自分だけの武器なんだろうな。でもこういう特殊な武器を持っていてもそれをなかなかうまく売り込めないんだよね…。大体この業界の営業の仕事の探し方、マッチングの仕方が仕事ありきだからね。仕事があるので技術者をあてがう。スキルは実際のところほとんど問わない。よほどの乖離が無ければよし、みたいな感じなんだよね。こういうスキルを活かせる、売り込む、っていう仕事の探し方が存在しないんですよね。だから結局売り込むには程よくバランスよく何でもやっていて無難な性格、コミュニケーション能力があればよし、ってなっちゃうんですよね。
もっと要求側も、特化した人間を求めるようなことをしてくれるっていうアプローチもあるかもしれないけど、今までの人を出す側が上に書いたようなスタンスでしか仕事していないからそもそもそういう観点での人材ストックという考え方が無い。だからやっぱり求めるほうもそういう要求ができない。ちっとも進化なんかしません。正直今のようにネットが進化したなら、このようなクソ営業職の仕事なんか排除して、各技術者が直でネットとかで必要スキルの指定された仕事を検索して、条件などがマッチングする仕事を直で受けれるようにすればいいんですよね。正直法律とかよく調べたことが無いんでわかんないんだけど、なんで会社は個人との直契約をしなくなったんでしょうね。昔はできていた気がするのに。なんか正直無駄な営業とか会社とか挟んで必要のない金を抜かれるのはなんなんだろうね?って今だに思いますわ。俺が働いて獲得した報酬を管理費名目でピンハネしておいて何か起きたら、客と一緒になってこっちを叩くわ、こっちの作業に対する要求は一切聞いてくれないわ、とかろくな思い出がありません。とにかくピンハネだけするから問題起こさず、切れ目なく作業しとけってスタンスなんですよね。何なんでしょうね、このクソ仕事。クソヤロウ。
まぁ自分に特化した武器があって、でもそれが売り込めないのが悔しいって話です。市場の原理にあっていないだけなのかもしれませんけど、やっぱりうちの業界の営業って正直「技術ができないカスがしょうがなくあてがわれている下の下の仕事」ってイメージがいまだに払拭できません。そのくせ気が付いたら政治だけでマネージャーとかなってるからもう阿保かと。そもそもコードのマネージメント一つできなかった奴らが人のマネージメントとかできるわけねぇだろ、カスが。って。で、まともな技術者に論理押しされると負けるからパワハラで押し付けてくるって言う最悪の世界。ほんと最悪。死ねばいいのに。コロナで死ねばいいのに。って真剣に思います。
なんか久々に熱くなっちゃった。てへぺろ。なんか最近は割と能力を生かした仕事ができていて大人しかったのですが、昨日の夜見た「WinWinnWinnn」にすっかりあてられたかも。なんかああやって力があるのにクソマネージメント世界の理不尽な力におしつぶそれそうな人たちが集まって、新しい夢の世界を作ろうとして藻掻いている姿が眩しすぎました。胸が痛い。別にできないい人たちは死ねばいい、とか思っているわけじゃないんですよ。仲良く手を取り合って生きていければよいと思うんですよね、ほんと。でも足の引っ張り合いはやめれ、って割とマジで思うんです。他人を落とすことに必死なだけな人たちは割とマジでコロナで死ね。

なんか気分がすぐれないな。すぐに精神状態が荒れる。まだまだ未熟だな。って言うかどうでもいいことにこだわりすぎなんだろうな。
終わってから嫁ちゃんと散歩がてら今日再オープンを果たしたメガドンキ椥辻店へ向かう。店の前にはなんかすごい行列が…。どうも入店制限がかかっているようだ。店内200人制限らしい。ここですでに嫁ちゃんは心が折れかかっている。俺も揺らいだがとりあえず折角来たんだし、と並ぶ。実際には15分ぐらいで入店はできたと思う。入店してからまた入り口渋滞があるのだけどね…。2段階待ちシステム。でも中の待ちまで知っていたら心が折れていただろうね。噂では食料品押しの店に切り替わる、と言った記事を読んでいた。前にこの店が閉店したときから、近所にCOOP,イオンと強敵が増えた中いったいどんな手を見せてくれるのか。新しい何か、新しい刺激を求めていざ入店。

入店してとりあえず…。あれー。なんかいろいろ変わってないね。入口付近のレイアウトも記憶と変わらない。飾りも当然ドンキだから変わらない。クレジットカードを押してくる販売員をにこやかに拒絶しつつ、食品コーナーに向かう。なんたって今回の売りらしいしな。でもなんか変わんないね。レイアウトもほとんど一緒ね。若干お菓子コーナー広がったかな。でも同じだね。ドンキだね。いや通常の食品…。あれ、、やっぱり何一つ変わってないね。生鮮食品なんかは以前の通りだね。時々特売品が置いてあるけどこれといったインパクト無し。昨日コストコ行っているしなぁ…。即席めんの見切り販売は安いものはあるな…。でもこれどこのドンキでも一緒だしな。さらに3Fの雑貨売り場。なんかレイアウトは多少変わってはいるもののドンキシステムだなぁ。と特売品のおもちゃをかごに放り込む。
2Fのレジ前に戻ったらすっげー渋滞…。40人ぐらいが長い列を作っている。ここでまた心が折れそうになる。この導線、、、ダメダロ…。商品普通に見れなくなってるじゃん。嫁ちゃんはもう心が折れてたみたいだけどとりあえず並ぶ。まぁ並んでみればレジの台数自体は多いからサクサク進むんだけど。なんかいろいろマイナス印象。店を出たら行列はさらに伸びていた。それを何ともむなしい心で眺めながら寒空の下家まで言葉数少なく歩く。結論。駐車場とか何も変わっているように思えないし(まぁ無理だわな)、店内も何一つ変化なし。特にメリットを感じない。再オープンの熱が冷めて人が少なくなったら普通のスーパーの選択肢の一つとしていくかもしれないが、食品を狙っていくことは少ないだろう。
帰っても何となく食欲がない。精神的なものか何なのか。ドンキで買ってきた「クラッシュアイスゲーム」を嫁ちゃんと遊ぶ。なかなか面白い。ただ大人が二人でやると展開が8割ぐらいは読めてしまうのがつらいな。ルーレット運がほとんどになる。でも時々意図しない負けがあるのは楽しいね。簡単で見た目のインパクトもあるとてもいいゲームだと思った。これ1000円なら買いだよ。って、アマゾンとか見たらもっと安そうだなw

クラッシュアイスゲーム

クラッシュアイスゲーム

  • 発売日: 2016/08/27
  • メディア: おもちゃ&ホビー
その後遅い晩飯食べて寝る。
アマゾンのレビュー見たら荒れてますね。自分が買ったのはたぶん正規品、特に問題のある商品ではございませんでした。